質屋かんてい局は全国展開しているグループチェーンですので、ブランド品も安心してお持ちください。
査定だけでもお気軽にお立ち寄りください!!
◆かんてい局亀有店
東京都葛飾区亀有3-22-6
営業時間:10:00~20:00(※9月1日より)
定休日 :年中無休
亀有駅南口から徒歩1分
マクドナルドとUFJ三菱銀行の間を真っすぐお進み下さい!
皆様こんにちは。
かんてい局亀有店のスタッフTです🐑
中古ブランド商品を買う際に付きまとう不安。
「「 偽物じゃないよね・・・? 」」
最近、フリマアプリなどの流行りもあり、中古ブランド商品が非常に買いやすくなった半面、偽物も多く出回っている。という話をお客様から聞くこともあります。
「〇〇が未使用で〇〇円で売られていたの!おかしくない!?」
「〇〇で〇〇を買ったんだけど、なんか質感おかしくて・・」
「〇〇で買った物を質屋に売りに行ったら基準外と言われた」
というような話をよく聞きます。
商品によって見るPOINTは色々違うんですけど、
今回はルブタンのパネトーネウォレット(長財布)
の資料のご用意が出来ましたので、ご紹介したいと思います。
※ご紹介する資料の財布は一度も使用されていない状態の物です。
:目次:
▶スタッズ
内側の素材、レザーの質に注目してください。
安い素材を使用している物だと、普段からレザー素材のお財布をご使用している方ならば撫でただけでわかると思います。
画像では質感までは伝えられないので、言葉で表すなら非常に硬くもありペラペラでもあります。
もっと言うならば、写真の財布は、カードポケットや札入れ部分に、わずかに指をいれただけで、”パリパリ”という音がします。
まるで、非常に薄いミルクスティックが割れてしまったかのような感じです。
勿論、目に見えて亀裂が入ってたりははしませんが、記事の中などで、何かにヒビが入ってるのかもしれません。
購入後、すぐには気づかれないように。。。
という作りなのでしょうかね。
未使用の財布なのですが、スタッズ部分を注視してみるとこんな感じ。
うーん。ルブタンさんはハイブランドです。
こんなコンディションでは販売できないのではないでしょうか。
欠けやへこみ、キズが一つ一つのスタッズに必ずある。というレベルで確認出来ますね。
個人的にこの状態の物は買いたくないですね。。
使用感によってはこういった症状もあると思いますが、新品未使用という点を踏まえて考えれば、少し、作りが。。。
ファスナー財布なので、スライダー(ファスナープル)があります。
実はこのスライダーが一番のポイントになる場合もあります。
特にルブタンのお財布は特殊なスライダーのデザインになっていることが多く、偽物はここの作りの精度で見分けることも出来るのです。
今回スライダーでご紹介できるポイントは2つ。
1つ目はコチラ。
欠けちゃってますね。ルブタン特有のレッドソールのデザインを表現するのが難しかったのでしょうか。
内側の赤い部分が外にまで見えちゃってます。これをそのまま売ってるとは考えにくいですよね。
2つ目はコチラ。
質感です。言葉で表現するのはこれもまた難しいですが、
なんというか、オイリーな感じになってるのわかりますか?
油汚れといいますか、汚い川に浮かぶ汚れといいますか。
これ、どんな手を使っても、落ちませんでした。
最初は軽くティッシュで拭いただけだったんですが、全然落ちず。
その後色々試したのですが無理。一体なんなんでしょうかね、この作られ方。
今回は3つのケースをご紹介しましたが、世の中には一目見ただけではわからない、偽物。スーパーコピーというものが出回っているみたいです。
不安に思うお品物などございましたら、是非一度質屋かんてい局亀有店にお持ち込みください!
かんてい局亀有店では、ハイブランドからカジュアルブランド、雑貨や玩具まで幅広く買取させていただいております。
質屋かんてい局は全国展開しているグループチェーンですので、ブランド品も安心してお持ちください。
査定だけでもお気軽にお立ち寄りください!!
◆かんてい局亀有店
東京都葛飾区亀有3-22-6
営業時間:10:00~20:00(※9月1日より)
定休日 :年中無休
亀有駅南口から徒歩1分
マクドナルドとUFJ三菱銀行の間を真っすぐお進み下さい!